学校法人 南陵学園 和歌山南陵高等学校
全日制課程・広域通信制課程普通科
〒649-1443
和歌山県日高郡日高川町和佐2223-5
TEL:0738-53-0316
FAX:0738-53-0318
メール:
office@w-nanryo.ed.jp
HOME
ブログ
学校施設
校長の挨拶
寮生活
学校概要
受験生の皆さま
クラブ活動
学校の制服
学園歌
保護者の皆さま
交通アクセス
進路実績
ブログカテゴリー
すべてのカテゴリ
学校行事
学校生活
メディア情報
野球部
サッカー部
空手部
バレー部
バスケ部
吹奏楽部
ボランティア活動
寮生活
地域行事
校内情報
友
カテゴリ : 野球部
【友】
芳己、ごめんな。
前日に怪我して、1回戦勝てば
2回戦、一緒にベンチに入れるかもしれなかったのに、
絶対勝つって言ったのに、ごめんな。
和歌山南陵高校野球部はもう一度、一から出直します。
応援してくださった方、期待に応えられず、すみませんでした。
必ず恩返しできるようなプレーをみんなでします。
待っていてください。
松本 詞裕
2016-09-23 16:35:07
幸せ
カテゴリ : 野球部
夏にギリギリでベンチ入りできたとき
浮かれてる俺を怒ってくれたキャプテン。
あのときの言葉で目が覚めた。ありがとう。
秋は大会前日にケガ。
それでも監督に「2回戦はお前が行け」って、嬉しかった。
「絶対、2回戦につなげるから」拓海の言葉を心の底から信じれた。
詞裕、負けたからって謝んないでくれよ。
お前のヒットが一番嬉しかったのは、俺だからさ。
陸斗、ずっと心配してくれてありがとう。
俺さ、この40人で野球やれたこと、本当に幸せなんだ。
桑原 芳己
2016-09-20 12:39:15
誇り
カテゴリ : 野球部
今日で一期生だけでの最後の大会が終わりました。
夏も秋も俺が0点に抑えられたなら負けることはなかったのに。
みんな、ごめん。
逆球ばかりいつも迷惑かけた。
ファーストでいつも笑顔でどんな球も止めてくれた。
こんな扱いにくい俺をまとめてくれた。
どんな打球もアウトにしてくれた。
大事な時に絶対打ってくれる。
いつでも投げれるように準備していてくれた。
丁寧なスコアがあったから自分の弱さを知れた。
スタンドからは、いつもデカイ声でみんなが応援してくれる。
それなのに…
みんな、一勝もできなくて、ごめん。
次は絶対、俺がこのチームを勝たせるから。
水原 伶
2016-09-20 11:19:56
いよいよ明日!!
カテゴリ : 野球部
いよいよ明日!
秋季大会予選の初戦です!!
11:30~
紀三井寺球場
準備はできた!
あとは全力を出し切るだけ!!
今年最後のチャンス。
何が何でも掴み取れ!!!
皆さん、応援よろしくお願いします!!!
2016-09-16 18:30:46
一期一会
カテゴリ : 野球部
"出会えてよかった。"
"もっと一緒にいたかった。"
感謝の想いは
いつも何かが終わりを告げる時。
出逢えた幸せも
別れる悲しみも
最後は全部力に変えられるなら
出逢いの全てに意味がある。
終わってからにしかわからないから
"今"
を大切に。
一期一会とは、一瞬を大切にすること。
2016-09-10 16:12:45
前へ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次へ
▲ページ上部へ戻る